忍者ブログ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<成>

 バレンタインが終わって二月も二十日ほど過ぎた頃に、中学生活が残りわずかとなっていた俺は聡太さんに相談を持ちかけられた。なんでも兄貴から俺に話すことがあるそうで、それを兄貴にばれずにどうにか花ちゃんにも聞かせたいとのこと。こんな変てこなお願いをすることになったのは、隠し事をしていた聡太さんが詰め寄った花ちゃんに根負けして吐かされたためらしい。さすがは花ちゃん、やっるねえ。
 というわけで、学校から聡太さんと兄貴の後をこっそりつけてきた花ちゃんを、話し始める前に部屋の襖を挟んだ向こう側に立たせて兄貴の話を最初から最後までみんな聞かせた。惜しむことなく聞かせた。改まって話をしようとする兄貴はきっと多少不自然な動きをしたところで気付く余裕なんてないだろうと思っていたら、案の定、見事にドッキリ大成功状態に持ち込めた。さすがは兄貴。
 俺は聡太さんからの依頼を100%達成したと思うよ。だから、俺は今ファミレスで報酬のパフェに舌鼓を打っている真っ最中。うまい。
「いいの?」
「何がですか?」
 向かいで紅茶を飲んでいる聡太さんが不意に聞いてきた。パフェを食べている俺の手が止まる。聡太さんも持っていたカップを置いた。
 聡太さんが言っているのは兄貴と花ちゃんのことだった。二人が落ち着くまでと部屋に置いて俺は聡太さんとファミレスに来ているから、花ちゃんを好きな俺にすればこの状況はあまり都合がよくないのではないか、と。
「君たち兄弟みんなと仲がいいのは知ってる。でも、あの二人はまた特別だよね。僕でもわかるよ」
「……そうですねえ」
 たしかにおもしろくはない。そりゃ好きな相手が別の野郎と二人で仲良くとか、おもしろくなくない奴のほうが少数派だろう。
 とはいえ、だ。
「まあ、いつかはくっ付くんじゃないですかね、あの二人」
 他の奴らならあの手この手で妨害することもあるけど、こと兄貴に関してはもし花ちゃんと付き合うなんてことになったとしても、俺が悔しさを覚えることもまたないと断言できる。どうしてと言われれば、それはずっと花ちゃんを好きでいつつも兄貴と花ちゃんの仲を見てきたから。たぶん聡太さんが言ったように、兄貴と花ちゃんの間には俺たちとは違う、俺たちよりも特別な『何か』があって、俺が一人で入っていく余地なんて全く存在しなかった。花ちゃんのことを好きだと思うと同時に叶わないって諦めもしていた。
 俺の言葉に聡太さんは酷く驚いていた。本当にそれでいいのって顔してる。
 だって聡太さん、俺、正直なところあの二人に、早くくっ付けばいいのにって、じれったいって思ってるんですよ。花ちゃんと付き合いたいとか、実は一回も願ったことないんですよ。笑っちゃうでしょ。
 好きなのに変なのって自分でも思う。
「あ、でも、くっ付く前には一騒動くらい起こってもらわないと若干俺の気が治まらないですね」
 さらっと言うと、聡太さんは困ったふうに笑いながら、ほどほどにねと言った。
 終わった話題を変えるべく、俺は聡太さんに何かいいアルバイトがないかと聞いてみた。
「そういえば、高校受かったんだったね。おめでとう」
「おかげさまで。ありがとうございます」
 推薦入試で一足早く受験が終わった俺は、高校卒業後の一人暮らし資金だとか、自分のお小遣いくらい自分で稼ごうとか、何かに理由を付けて進学してからアルバイトを始めようと思っていた。それらしい理由を並べてみて、でも、いまいちどれもしっくりこないのが謎だった。意欲はあるのに理由が見つからない。
 ……あれ? 何で働きたいと思ったんだっけ?
 俺の相談に考えるように唸っていた聡太さんは、そうだと思い出したように俺に確認し始めた。
「僕のほうでも探すのを手伝うことはできるけど、たしか今年は兄弟で二人も受験生を抱えるよね」
「兄貴と照」
「うん。で、君もアルバイトをするとして、そうしたら下の二人は誰が面倒を見ればいいのかな」
 あ、と口からこぼれる。俺としたことが完全に失念していた。
「僕も、シフトを山のように入れていたこともあって、啓太――あ、従弟がね、『また行くの?』って不満そうに言うんだ」
 今まさに脳裏に浮かんでいるらしい光景に苦く笑いながら話す聡太さんは、普段の君なら気付いていそうなのにねと俺に言った。
 その通りだ。恥ずかしさで俺の顔が熱くなってきた。
「そういうところを見ると、やっぱり君たちは兄弟だなって思うよ」
 そっか。知らずに兄貴と似たようなことをしようとしていたのか、俺は。そんなつもりはなかったのに。
 ふふっ、と自分に笑った。少し情けないことになったけど、一方でもやもやっとしていたのがスッと晴れた気分だ。うん、たぶん、そうだ。花ちゃんのことだって。
 『恋愛ごと』というよりは、『家族』として好きな部分が強いんだろう。
 そう思うと妙に腑に落ちた。あー、やっぱ変なの。
 聡太さんは、長期休暇で働けるような短期のアルバイトならつてを当たって探してみるよと約束してくれた。

PR
こんにちはあです
昨夜は熊本の地震が大変でしたね あ、名称は『平成28年熊本地震』と今日発表がありましたね
このへんは震度3でしたが、みんなのところはどうでしたか?
震度7とかテレビで見てビビりました(((´д`|||)))
地震が起こる前は眠くて床に仰向けにして寝っ転がっていて、相手はいないんですけどメモ書きに携帯でポチポチと文字を打っていたら突然、

ウーッウーッウーッ!!

とか鳴り出して、

!? Σ((°ω°;))

みたいな
普段はマナーモードで、アラーム消すときくらいしか音を出さない携帯からけたたましい音が鳴り響いたのでビビり度も2割増しくらいで酷かったです
一時心臓がバックバクいってましたからね
で、携帯を見たら『熊本で地震』と
なんで熊本の地震情報が入るんだろうとか思って、あ、もしかしてこのへんも揺れるのかと、そのまま構えていたらグラグラッときましたね
うち4人いたんですけど、震度3なのにわたししか気付かないとか… 若干不安になりました(・ω・`)シッカリシテクレ
1週間ほど余震が続くそうで しかも震度6とかの強い揺れ
加えて明日から雨ですし いろいろと心配ですね

それとですね、昨日は痛い思いをしました
電話がかかってきたときに、電話だ! と思って座っていたのを立ち上がって角を曲がったら
ズルッ ドッテーン!!
と、思い切り転んだんですよ…
カーペットで滑りまして…
スルッスルッと動くカーペットだったので、ええ、滑りやすかったんです
それを曲がる力が足に入ったと同時にズルッといって左半身を強打しました
もうね、見事なこけっぷりでしたよ!
肩から脚までいっぺんに床に落ちましたからね
漫画じゃねえのって感じのこけ方でした
腕が痛いです 本当に痛かった…
それから這いつくばりながら電話のところまで行って出ました
あれですね、足元注意ってことですね あれ? 違う??
というか、そんなに急ぐなよという
今朝起きたら打ち身で痣はなかったんですけど、さながら筋肉痛のような痛さが腕に…(´Д`;)
気を付けます
<啓太>

「ただいまー!」
 言ってから、あれ? と僕は首を傾げた。いつもならすぐに聞こえるお母さんの『おかえり』が返ってこない。それに、すごく静かだ。
 とりあえず、いつも通り靴を脱いで手を洗ってから、お母さんがいそうなリビングを見てみる。
 いない。
 台所にもお母さんの姿はなかった。お風呂もトイレも客間も、全部見たけどどこにもいなかった。お母さんの靴はちゃんと玄関に置いてある。出かけてはいないはずなのに。
 一階にいないなら二階かな。
 とんとんとんと階段を上がると、やっとお母さんを見つけた。でも、変なの。おぼんに飲み物とお菓子を乗せて、お母さんがいるのはお兄ちゃんの部屋の前。何してるんだろう。
「お母さん?」
 声をかけると、しーっと口の前に人差し指を立てられた。そばまで寄って小さな声で、何してるのと聞くと、お兄ちゃんがお友達を連れてきたのだとお母さんが言った。そういえば、玄関に知らない人の靴があった。おぼんに乗っている飲み物もお菓子も二人分きちんと用意されている。
「持って入らないの?」
「そうなんだけど……なんだかお邪魔かなあって」
 ふうん、とお母さんに返して、ドアの向こうからお兄ちゃんの声がしたから、気になった僕は耳を傾けてみた。あ、そっか、お母さんも気になってたんだ。だって、お兄ちゃんが誰かを連れてくるなんて初めてだもん。
「……え?」
 お兄ちゃんが珍しくいっぱいしゃべってる、とか、そういうのじゃなくて。お兄ちゃんが話している内容に僕はびっくりしてお母さんを見た。気が付いたお母さんは、啓太には話してなかったねと言って、リビングに下りてからお兄ちゃんのことを話してくれた。
「お兄ちゃん、お父さんもお母さんもいなかったの……?」
 お兄ちゃんが僕の家に来てからもう少しで一年になる今になって初めて知ったこと。今まで、なんでお兄ちゃんはうちに来たんだろうと不思議がったことはあったけど、最初の頃はどうせすぐにいなくなると思っていたし、お兄ちゃんと仲良くなってからはそれまでの分もお兄ちゃんといっぱい遊びたくて頭になかった。思い出せば、お母さんが夏には毎年黒い服を着て同じところにお出かけしていた。もしかしたら、お兄ちゃんのお父さんとお母さんのお墓に行っていたのかな。お葬式とか、黒い服を着るって誰かに聞いたことがある。
「じゃあ、お兄ちゃん、ずっと一人なの?」
 お兄ちゃんのお父さんとお母さんが死んだのは、お兄ちゃんが僕と同じ年の頃らしい。僕が今、お父さんもお母さんもいなくなってしまったらどうだろう。僕はどうなるんだろう。
 考えているととても悲しくなってきて、涙が出てきた僕にお母さんは、大丈夫と頭を撫でてくれた。
「聡太くんがここにいて、啓太が聡太くんのこと大好きって思っていれば聡太くんは一人じゃないよ。聡太くんはもう一人じゃない。だから大丈夫」
 本当? と聞くと、お母さんは何回も頷いて返してくれた。
「そうだ、啓太。今度聡太くんにぎゅうって抱き締めてあげたら?」
 こうやって、とお母さんが僕をぎゅうっとした。なんだか安心して、でもおかしくて、声を上げて笑う頃には僕の涙はすっかり止まっていた。

 お邪魔しました、と部屋から出てきたお兄ちゃんのお友達はたくちゃんのお兄ちゃんだった。僕もお兄ちゃんと一緒に手を振って見送ったあと、お兄ちゃんを見て僕はぎゅうって抱きついてみた。いきなりでびっくりしたお兄ちゃんが僕の名前を呼んだので、あのねとお兄ちゃんに話す。
「お兄ちゃん、僕のこと好き? 僕はね、お兄ちゃんのこと大好きだから、お兄ちゃんも僕のこと好きなら家族なんだって!」
 ……って、言ってた気がする。あれ? 違ったっけ?
 まあ、いっか、ともう一回お兄ちゃんを見ると、お兄ちゃんが目をパッと開いて僕を見ていた。なんだか泣いてしまいそうな顔をしていて、心配で声をかけようとしたらお兄ちゃんにぎゅううっと強い力で抱き締められた。
「……ありがとう」
 小さく声が聞こえて僕の頭にポタッとしずくが落ちた。顔を上げたら、泣いているけど笑ってもいるお兄ちゃんの顔が見えた。

<修>

 小さい頃はよかった。
 目の前のことだけで、余計なことを考えなくてもよかった。だから、俺は『俺』でいられた。親が弟や妹に構い切りで寂しいことはあったけど、それでも二人はちゃんと俺のことも思ってくれていると知っていたからそのくらいの我慢なんて全然苦じゃなかった。
 『兄』でいるのは誇りだった。弟や妹が増える度にもっといい『兄』になろうと頑張った。残念ながら完璧とは程遠くて、自分が理想とするような『兄』にはなれなくても、弟も妹も、みんなが自分のことを好きだと言ってくれる。とても嬉しい。
 自然と幼稚園や学校でも同じように振る舞った。家で通用していた『兄』は、何故か外では『ひょうきん者』として俺のキャラに定着してしまった。とはいえ、外での話を持って帰って弟たちに披露すると笑って喜んでくれたから俺はそれで満足だった。
 花が家にやってきた。誘ったのは、俺。最初は警戒心が剥き出しの花だったけど、今ではすっかり馴染んでいる。家族みたいな、いや、もう家族も同然だ。
 ある日、花が言った。
「修くんって保育士さんに向いてそう」
 花は俺を褒めちぎった。
 世話好きで。小さい子が好きで。人のことをよく見ていて。困っていたら助けたくなるお節介さんで。優しいだけじゃなくて怒るところはちゃんと怒ってくれて。でも、やっぱり優しくて。
「あたしのいたところにも修くんがいたらもっと楽しかったんだろうなあって思ったよ。だって修くんのこと大好きだもん!」
 その日から保育士になることが俺の夢になった。
 中学に上がって、進路について勉強する機会があった。夢ができたとはいっても何をするわけでもなく、高校を出て、もっと上の学校に行って色々勉強してなるものという、薄らとしたイメージを持っていただけ。小学校ではなんとかなっていた勉強も中学生になってそろそろ音を上げたくなってきていた俺は、更に全然頭になかったお金のことも絡んできて一気に目が回った。
 苦手な勉強をもっともっと頑張らないといけなくて。
 勉強をするにも、そもそもこんな見たこともないような桁のお金が必要で。
 俺にとっての一番の優先順位は弟や妹の『兄』であること。後ろにまだ四人も控えているのに、俺の夢のために、俺のなんかために大きなお金を使ってしまったら俺は『兄』でいられなくなると、そんな考えが頭に浮かんだ。
「保育士を目指すのやめる」
 花にそう言うつもりだった。高校は出るにしてもそれから働いて、それで成たちに『兄』として可能性を広げてやろうと考えていた。
 でも、言えなかった。
 花のキラッキラと笑う顔を目の前にすると、すぐそこまで出かかった言葉が、まるでせき止められたかのようにピタッと、それ以上は上ってこなかった。逆に引っ込んでいった。
 言おうと思って決心して、でも言えなくて。言おう、言えない。言う、やっぱりできない。
 そうやって何回も何回も繰り返して、ついに熱を出して寝込んだ。
 俺は、俺がどうしようもなく小心者だったということを、そのときようやく思い出した。
 それから、今まで無意識下にあったものが意識している中で、違った二人の『俺』が存在するようになった。

<照>

「小山くん、甘いもの問題だって!」
「そうなんだ! わあ、わあ……花ちゃん、何作ろう?」
 うちでは毎年、バレンタイン用のお菓子を花ちゃんと一緒に作っている。パソコンなんて高価なものは家に置いていないから本屋さんでレシピ本を買って、本を見ながら何を作ろうかと考えるのがとても楽しい。
 それぞれの家族と友達の分、それを二人で大量生産して配るのが毎年のこと。でも、今年は聡太さんに渡したいとあたしが話したら、
「じゃあ、とりあえず照ちゃんは小山くん用に専念して、いつもの大量生産はあたしがするよ」
 と、気を利かせてくれるし喜んで協力してくれた。ありがとう、花ちゃん!
 そうそう。バレンタインといえば、うちでは毎年目を逸らしたくなるような、女子からすると大分惨い光景が台所で繰り広げられている。バレンタインって心躍るようなイベントだけど、あたしが楽しいと感じるのは当日の家に帰るまでだ。
「わー……今年も相変わらずすごいね、なっちゃん」
 台所にはもらったチョコが詰められている袋を持ったなっちゃん。袋の中身をテーブルに広げて、義理も本命も入り交じったそれを淡々と仕分けていく。あたしはその様子を、今年も始まったと、呆れというか、もはや諦めた顔で見つめていた。
 そこそこ顔が整っているなっちゃんは、まあその他諸々の要素も含めて女子に割と人気がある。恋愛的な意味でも友達的な意味でも。だから、毎年のバレンタインには学校でおそらく一、二を争う数のチョコをもらって帰ってくるのがお決まりだった。あたしに友達にもなっちゃんにあげている子がいる。
 量があるからあたしたち兄弟にもおこぼれがあって、一見おいしいイベントに何が問題なのかといえば……、
「よし、やるか」
 用意されたボウル。仕分けされたあるグループのラッピングを端から解いていって、容赦なくそれに全部入れる。入れられたのは固形チョコやトリュフといった溶かして固めました系のチョコ菓子。別で用意していたお湯の入ったボウルにチョコの入ったボウルを重ねてなっちゃんは湯せんし始めた。原型がなくなっていくチョコたちを見て、うわあ……と思わず渋い顔になる。
 きっかけはいつかのバレンタイン。何かとクールにみられることが多いなっちゃんはもらった中にビター系のチョコもいくつかあって、知らずに食べたなっちゃんは口に入れた瞬間、即行で飲み物で流した。
 というのも、なっちゃんは甘いものが好きで、
「甘くないお菓子なんてお菓子じゃない」
 と、言うくらいお菓子は甘いものでないと駄目なタイプの人間。それからというもの、もらったチョコが甘いか甘くないかわからないから全部自分でもう一度溶かして固めてから食べるようになった。ケーキ系はさすがに崩すことはないけど、一口食べて味を確認してから苦いものには砂糖や蜂蜜をかけて食べている。もういっそ食べなきゃいいのにと思って、なっちゃんにそう言ったら、
「一口も食べないのは失礼じゃない?」
「混ぜるほうが失礼じゃないの?」
「食べないよりは食べたほうがいいでしょ」
 と、返ってきた。
 ……いや、もう何が失礼で何が失礼じゃないのかわかんないよ。
 溶かされたチョコが型に流される。あとは冷蔵庫で固まるのを待つのみ。今年も彼女たちの気持ちとチョコは見事に犠牲になりました。『作業』をしている間、なっちゃんが躊躇ったことは一度たりともない。悪びれもなくやっている。ある意味すごい。というか、なっちゃんは色々すごい。
「ねえ、宮守先輩、チョコ食べてくれた?」
 と、翌日、感想が気になって聞いてくる友達の顔を、あたしが申し訳なくてまともに見られない。たぶん、あたしの表情は若干死んでいる。
 家族と花ちゃん以外は誰も知らないとはいえ、そんなことをしているなっちゃんが何故変わらず毎年チョコをもらえるのかといえば、結局のところお返しをちゃんとしているから。バレンタインにあたしたちがするようにホワイトデー前日にはお菓子を大量生産して、当日お返しできる人にはお返しをする。一つ違うのは、それぞれラッピングはせずに、ビニール袋にまとめて詰めたものを方々に回って一つずつ取って食べてもらうスタイルなところ。とてもなっちゃんらしい。
 でも、やっぱり混ぜて溶かして直して固めて食べるのはどうかと思うよ。

 ちなみに今年のホワイトデー。
「あれ? 照、どうかしたの?」
 あたしの後ろから顔を覗かせて、気付いたなっちゃんは一瞬体を硬直させた。
「……それ、もしかしてバレンタインのお返し?」
「聡太さんからもらいました……」
 なっちゃんが、うわー……とこぼしたのが聞こえた。向かいに座ってそれをじいっと眺めている。
「これはなかなか……えぐいね、聡太さん」
 聡太さんからお返しとしてもらったのはシフォンケーキ。聞いていた通りの春っぽい柔らかい色、ふわふわ、食べきりサイズ。細やかな気遣いが感じられて、たとえふ……振られて、いようとも、女子ならきゅんと心を掴まれそうになる『お返し』だけど、それを素直に喜べないのは、パッと見お店で売られていると言われても納得してしまうこの『お返し』が実は聡太さんの『手作り』だから。
「こんなものまで作れるとか、聡太さんって何者……」
 夏休みに泊まりに行って聡太さんが料理できることはわかっていたけど、また一層、よりすごいというのを思い知らされたというか何というか……。
 振られた傷が癒えていないのと、お返しと聡太さんの手作りが食べられる嬉しさと、女子としての情けなさと。色んな感情が混ざりに混ざって、今のあたしは、きっと何とも言えない顔をしている。目の前のなっちゃんが苦く笑っているのは聡太さんの『お返し』を見てなのか、それともあたしを見てなのか。
 うう……でも、やっぱりおいしいです!

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
・・――サイト案内――・・
                                日記・イラスト・小説を更新していくブログです                               HNの表記は、ひらがなでも、カタカナでも、漢字でも、アルファベットでも何でもよいです                                ほのぼの・ほっこりした小説を目指してます                                 絵に関してはイラストというより落書きが多いかも…                                                      と、とにもかくにも、ポジティブなのかネガティブなのかわからないtsubakiがお送りします
最新コメント
[04/08 つねさん]
[12/10 クレスチアン」]
[03/18 りーん]
[09/30 弥生]
[08/08 クレスチアン]
ポチッと押してみようか
blogram投票ボタン
プロフィール
HN:
tsubaki
性別:
女性
自己紹介:
ものごとを『おもしろい』か『おもしろくない』かで分けてる“へなちょこりん”です
外ではA型、家ではB型と言われます(*本当はB型)
家族に言わせれば『しゃべりだすとおもしろい』らしい
寒天と柑橘が大好きです^^
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI